Interview

インタビュー【阪本 裕樹】

設計室
設備グループ

愛される建物をイメージして計画から竣工まで徹底的に拘る
2011年入社
施設関連部
設計室 設備グループ
阪本 裕樹
阪本 裕樹

現在担当している業務は

私は主に、空調・衛生設備の設計監理を担当しています。

業務は多岐に渡っていて、基本計画、基本設計、実施設計、施工監理を行います。

基本計画では、建物用途や使用条件などを把握・整理して、省エネ性や快適性を考慮したシステムを提案しています。

基本設計では、建物や各居室の用途に適した機器の選定や概算予算を作成し、建築基準法等の各法令に則り、基本設計図の作成を行います。

実施設計では、設計計算書の作成を行い、機器スペックを決定して工事に着工できる詳細な図面を作成します。また、工事予算を決定するための根拠資料として、コストがどの位かかるのか把握するための内訳書の作成を行います。

施工監理では、工事が諸条件に従って適切に施工されているか、施工方法や工事の工程に問題はないかなどの確認を行います。また機器製作状況の確認を行うための工場検査立会いや、竣工時の消防署や役所などの検査立合い、竣工引渡し検査の立合いを行います。

JRAファシリティーズを就職先として選んだ理由は

前職の設計事務所では主に実施設計業務をしていました。実施設計業務はやりがいがあり好きでしたが、基本計画や基本設計から携わりたいと感じていたことと、実施設計図面と建物完成時の内容が違ったことを後で聞いたりすると、実際に施工監理も行い、何故変わったのかの理由を知りたいと感じていました。

そんな中、プライベートで東京競馬場に行った際に、競馬場スタンドのような大規模建築物を見て興味を抱きました。

また、業務内容も基本計画から竣工まで携わることが総合的にできること、全国各地には競馬場等の施設が多くあることに興味を持ちJRAファシリティーズに入社しました。

JRAファシリティーズの魅力は

JRAファシリティーズ設計室の魅力は、各競馬場やウインズ等の施設管理を行う部門の方々とコミュニケーションを取りながら、より良い施設を作り出すことが出来ることです。

そして担当する案件についてはある程度の裁量を与えてもらえるので、自分を試すことのできる会社だと思います。実際に計画から竣工までの全工程に関与できることも魅力です。

また、中途採用者の割合が多いことや、上司や先輩に意見が通りやすく、良い関係が築きやすい環境であることも魅力の一つだと思います。

これまでに印象深かったことは

建物が竣工したら私たちの仕事はひとまず終わりですが、建物や設備は作ることだけが目的ではありません。

竣工後の建物や設備に大きなトラブルがなく、使い続けてもらっていることが、仕事の充実感につながっています。評価していただいた時や、ねぎらいの言葉をかけてもらえた時は喜びもひとしおですが、全てが上手くいく訳ではありません。

そのような時は原因を探り、解決策を導いて是正を行います。

やはり失敗体験の時ほど印象に残るので、同じことを繰り返さないようにしなければなりません。

「設計監理業務」を行う上で、心がけていることは

空調や換気のシステムをどうするかなど、各設備について数多くの選択肢の中から施主の要望と予算に合わせ、バランスの良い設計を実現していくことが重要で、完成後の使われ方をイメージし、快適な空間をつくることを心がけています。

ひとつのプロジェクトを、全て一人で行うことはできません。

多くの関係者と打ち合わせを行いながら、常に謙虚に学ぶという姿勢で仕事をしていき、自分自身を客観的に見て正当に評価することが大事なことだと思っています。

今後もより一層に技術は多様化していくので、常に自分のスキルアップも重要だと思っています。

将来の目標や夢は

やはり携わった建物や設備が長く残ることがこの仕事の醍醐味です。

様々な仕事にチャレンジできるステージがある会社ですので、今後始まるプロジェクトに挑戦してさまざまな経験を積んで、得意領域を広げていき財産にしていきたいと思っています。

これまで多くの方々に支えていただいたので、一人でも多くの方に良い建物や設備を造り出すお手伝いを出来ればと思います。

また、微力なれど少しでも次世代の方々のための環境づくりに貢献できればと思います。

就職活動中の皆さんへのメッセージ

数ある仕事の中で設計監理と言う仕事は、業務が多岐にわたる大変さがあると同時に、責任の大きな仕事だと思います。それだけに造り上げた時の喜びやそれによって得られる自信はとても大きいです。

多くの人と関わる仕事でもあるので、ものをつくることが好き、人との関わりが好きという人にとってはチャレンジする価値が大いにある仕事です。どんどん技術を磨いて、いろいろな人と出会い、あなたにしかできない仕事をして欲しいと願っています。

そういう仕事を一緒に出来ることを楽しみにしています。