-
馬のコロナウイルス感染症について
記事の続きを見る馬にもコロナウイルス感染症があると聞きましたが、ヒトと同様の症状でしょうか。また栄養面で考えられる予防方法などあるのでしょうか? ...
-
PPIDの馬への飼料
記事の続きを見る馬がPPID(下垂体機能障害)陽性と診断されました。15歳の中間種で、長毛になってきたのと目のあたりが膨らんできたことで疑って検査しました。少しでも改善しようと飼料全般を見直したいと考えています。 気をつけるべきことを教えてください。 配合飼料はエンバクの含まれていないもの ...
-
ボロを食べる馬
記事の続きを見るヨーロッパ産の小ぶりな牝馬で現在9歳、性格は少し神経質なところがあります。 馬体はふっくらタイプの障害飛越の競技馬です。とても元気な子なので運動量は多めです。 現在の飼料は、 朝:ペレット・MIX・エクイストロ-メガベース(サプリメント) 間食:乾草多め 昼:MIX・関節 ...
-
穀類に代えて与える飼料
記事の続きを見る競走馬を引退した馬を引き取り、現在は馬場を踏める馬に調教しているところです。カイバに麦を入れて与えていますが、まだ若いせいかよく入れ込むことがあります。麦に代わる飼料はないでしょうか? また大豆粕をこの馬に与えるとすれば、1日に与える適量はどのくらいでしょうか。 ...
-
チアシードについて
記事の続きを見る最近、女性誌や料理の本でチアシードが取り上げられているのをよく目にします。もともとチアシードは馬の飼料だったような事が書かれていたのですが、チアシードを馬に与えてもいいのでしょうか?与えるとしたらどのくらいの量を与えたら良いのでしょうか? ...
飼育管理のプロが答える